ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 イスカ特集 coleman特集

ジオターゲティング
メッセージをどうぞ♪
ファンになって下さい♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年07月05日

カーワックス

かなり車のワックス掛けしてないので

カーワックスを調べていると

ガラスコーティングという名前が!?


現在のワックス?はこれが最新なのか?

ポリマーにガラス繊維が含まれているらしい・・・

酸化しないので持続性あるらしいです。

口コミもいいみたいです!










同じカテゴリー(★日々の事★)の記事画像
ジャガイモ♪
出撃!
インドアな生活
雪中キャンプ
カヤック補修
最後の夜
同じカテゴリー(★日々の事★)の記事
 最近の散財 (2016-06-16 23:17)
 ジャガイモ♪ (2016-06-15 00:13)
 出撃! (2016-04-29 20:55)
 インドアな生活 (2016-02-12 12:10)
 雪中キャンプ (2016-01-25 12:39)
 カヤック補修 (2015-09-22 21:10)

この記事へのコメント
コレ、(多分コレ)使ってます
実は、嫁さんの、おやじが車好きでして。
貰っていたんで、ルーフボックスを積む前に塗ってみました。

これとは別に、下処理剤も。

で、使用感ですが、
車を水洗いして、
付属のスポンジでヌリヌリするだけ。
拭き取り不要。

近所の学校の校庭から、砂が飛んできますが、
近所のクルマと比較すると、イイ状態ではないかと。

雨が降ると、ボディの上を水滴がながれてます。
(まだ、塗って二ヶ月)

ちなみに、クルマは十年もののMPVです。
Posted by magachan at 2013年07月05日 07:56
magachanさん

貴重な情報ありがとうございます!

やはり鉄粉は除去しないと持続性低下しますよね?
処理は簡単みたいですが・・・
2か月持続しているのはすごいと思いますよ!

昔GSで働いていたことがあってポリマー命でした。
最近はかなり進化してますね!
ルーフボックスあるから天井の処理が面倒ですね(^_^;)
Posted by 下ラン下ラン at 2013年07月05日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーワックス
    コメント(2)